②栄町通4丁目の鈴木商店(個人商店時代)

個人商店時代のゆかりの地・神戸栄町通4丁目

明治6(1873)年に幅10間(約18m)通りとして開通した栄町通は、神戸開港後の港、居留地に近く、近代的港町として神戸発展の中心地となった。栄町通は、神戸・元町の南側、旧居留地の西側に隣接するエリアで、開港以前の兵庫津から栄町通に神戸市街地が移った。

神戸・弁天浜で創業した鈴木商店が、業容の拡大に伴い栄町通4丁目45(後の乙仲通り)に移転し、大正5(1916)年に東川崎町のみかどホテルを改修して移転するまで拠点を置いた。乙仲通りへの移転時期は不明だが、鈴木商店の個人商店時代のゆかりの地である。

栄町通には、明治43(1910)年には市電が開通、銀行、証券会社、保険会社の洋風で重厚な建築が軒を連ね「東洋のウォール街」と呼ばれる程の繁栄を誇った。

関連資料

  • 創業期の鈴木商店
  • 現在の乙仲通の町並み(中央の建物(賃貸マンション)の辺りが元栄町通4丁目45)
  • 乙仲通り

TOP