築別炭砿の選炭工場・貯炭場(ホッパー)(昭和37年頃)

築別炭砿は昭和15(1940)年、他の二山(羽幌本坑と上羽幌坑)に先行して開坑し、昭和26(1951)年頃から合理化と技術革新を断行していった。同炭砿の選炭工場・貯炭場(ホッパー)もその一環であり、総工費1億8,000万円を投じ昭和34(1959)年10月に完成した。選炭工場はバウム式ジグ選炭機を備え、主選機100㌧用2基と再選炭機50㌧用1基を装備。1時間当たりの製炭能力230㌧、年間60万㌧を可能にした。貯炭場は容量2,000㌧の精炭ポケット(選炭された石炭を保管しておく施設)を備え、いずれも当時の最先端技術を結集した施設であった。現在も道道356号線沿いにある貯炭場(ホッパー)の堂々たる姿は訪れる人々を圧倒せずにはおかない。                                                             写真は手前の建物が貯炭場(ホッパー)、奥が選炭工場である。(「昭和38年版町勢要覧はぼろ」より)

関連リンク

サイトマップ

TOP