島村速雄

高知県初の元帥。日清、日露両戦役で活躍。

海軍の至宝と云われた高知初の元帥・島村速雄

         
生年 安政5(1858)年
没年 大正12(1923)年

高知県出身。土佐藩郷士の次男として生まれる。
先祖は土佐の戦国大名・長宗我部家の家臣。

海軍兵学校(海兵)7期出身、海軍部内の数少ない戦術家として知られる。 最終階級 元帥海軍大将。

日清戦争時  連合艦隊参謀  司令長官伊東中将の旗艦松島に乗艦
日露戦争時  連合艦隊参謀長 秋山真之等を指揮して作戦立案を実行。休戦議定書締結後、秋山と共にロシアとの交渉に当たった。

真偽の程は確かではないが、金子直吉と島村速雄とのエピソードが金子直吉伝に紹介されている。日清戦争後、明治29年頃軍艦松島が神戸に入港した。台湾が日本の領土となったので台湾の引渡しを受けに行く途中寄港したという。 同郷の先輩(島村が7歳ほど年長)の島村が分隊長として乗り組んでいることを知った金子は、島村に便乗渡台を要請したが、「軍艦に商人を乗せることは先例がない」と一言のもとに撥ね付けられてしまう。金子は、その時から台湾の樟脳のことが脳裏から去らなかったという。


関連リンク

TOP